スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
基本的には音楽系。一応鍵盤弾きなのでその手の話を。カメラも趣味なので写真も掲載したりします。
| 音源 | 06:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
自分のルーツというかやはり情緒的なインストを作るとその辺りのメタル系バンド風になってしまうんですよ〜もう変えられない(笑)
アンプシュミレ-ターはZOOM GM200というモデルです。これにギターをつないでラインをオーディオインターフェイスにつないで録ってます。中古で¥2000位で買った物ですがエフェクトでディレイや歪み系もあるので録りなら意外と使えるかもです。sonarもプラグインでアンプシュミレ-ターがありましたがイマイチ使えないのでお蔵入りです。。。使えるタイプは値段が高いですね。
| tadasin | 2011/07/23 20:15 | URL |
お〜、さすが鍵盤がカッチョいいですね。
なんかイングヴェイとやっていたヤンス?!を思い出しました。
ZOOMは安くてソコソコを音を出してくれますよね。
私はG2Nuユーザです。
というか、それしか持っていない・・・(;・∀・)
ヤンスヨハンソンを思い出して頂けるとはwww私も彼に少し近づけたって事でしょうか(笑)
一番好きなギタリストが結局イングヴェイになってしまうので私にとってヤンスは神です!!!
アンプシュミレ-ターは昔オークションで買ったもので詳しくは分かんないんですよ〜G2nuって良さそうですね。エレさんトリビュートでのTKさんの音はナイス!って思いましたよ。
| tadasin | 2011/07/28 21:38 | URL |
80年代、ブームに乗ってたくさんデビューした北欧系の
メタルバンドの雰囲気を感じました!(例えが古くてすみません^^、最近の事情に疎いもので)
ギターの歪み音はDAWソフト付属のエフェクトですか??
CUBASE LE5のやつではここまで歪ませられません><
| ジェラスガイ | 2011/07/23 12:54 | URL |